沖縄のマイナースポットを訪れる!【森の中の沖縄そば屋】

本部町の『沖縄そば森の家』さんです。
本部町方面から、美ら海水族館向けのルート沿いにあります。

狭い山路の途中に案内板。迷うことはありませんが、幅員が狭いので、安全運転で行きましょう。

幟が無ければ、何のお店か分かりません。

阿吽のシーサーがお出迎えです。ちなみに入口は2箇所あります。


店内は広々としています。
お店の形状は、ヘキサゴンっぽくなっており、カウンターからは、本部の山々を眺めることが出来ます。
この時、知らずに開店前に入店してしまいましたが、お店のご厚意でお見せいただきました。ありがたや。

ちなみにカウンターのテーブルは、ガラストップ?になっていて、下は水槽です。
店主にお話を聞くと、什器や設えは、全て手作りだそうです。凄い!

こちらがメニュー表。ベーシックなものから、変わり種のものもありますね。

てびちそばをいただきました。あっさり味で素材を味わう感じです。

裏手には、なぜかうさぎが飼われています。

テラスが用意されており、こちらからの眺めも最高です。

たまたまやってきた猫。
店主によると、たまにふらりとやってくるそうで、逃げずにいるのは珍しいようです。ブログ主は猫を3匹飼ってるので、何かしら感じるものがあったかもしれません。
ちなみにエサは、そばだし用の煮干しがふんだんに入ってました。
-
前の記事
沖縄の古い建物を探す!【牧志・開南】
-
次の記事
沖縄のマイナースポットを訪れる!【小禄墓】
Author:mond_m 投稿一覧
南の住人。
猫3匹、子ども2人、配偶者1人で騒がしく暮らしています。
労務管理(社会保険労務士)やカウンセリングでご飯を食べ、たまに募金して、ちょこちょこNFTartを制作している、ごくごく一般の人間です。
好きな言葉は、
”私は私の意見を述べる。それが良いからではなく、私自身の意見だから”
日々の暮らしの気づきを共有して、自分も皆さまもHAPPYになるような発信を目指しています!
コメントを書く