沖縄の公園を訪れてみよう!【夜の公園】
浦添大公園という那覇の近くにある公園の散策で見つけたセミの羽化。
比較的、都会にある公園。
遊具が多く、外国人観光客がそこで遊んだりするような所ではありますが、ちょっとした川が流れ、林に囲まれた場所も多くあります。
沖縄県浦添市伊祖115−1 ”https://goo.gl/maps/91RUuTzRvV3dy579A”
夜は気温も下がり、活発になる虫や生き物もいる一方、寝ている生き物もおり、普段見られない姿を見ることができます。
次のような準備をしていきました☺
虫よけ
必須アイテム。ディート(忌避成分)の濃度が高いものほど良いです。虫が逃げる可能性もありますが、それ以上に蚊やブユの対策をしないと、後々に辛くなります。
虫取りあみ
一般的なもので良いです。夜は虫だけではなく、トカゲやそのほかの生き物も見られますので、捕獲用に用意しておくと便利です。伸縮式で網目が細かいものが良いですね。
虫取りかご
一般的なもので良いです。捕まえて観察しやすいものが良いでしょう。できれば伸縮式で網目が細かいものがよいです。虫も傷つけにくくなります。
ライト
夜間なので、ヘッドライトや懐中電灯を持参します。できれば、光量調整ができて、赤色灯火が出来るものが良いですね。普通に光を当てると虫たちはびっくりして隠れます。赤色ライトだと、それを防げます。
下記は、GENTOSのヘッドライトとLEDLENSERのライトです。後者は赤色灯火はできませんが、光量がすごいので、防災や防犯目的になります。これだけでも武器になりそうな重量です☺
夜は友達。いろいろな発見があります☺
-
前の記事
女性活躍推進法について(基礎編)
-
次の記事
デスクライト(タッチライト)何を買う?
Author:mond_m 投稿一覧
南の住人。
猫3匹、子ども2人、配偶者1人で騒がしく暮らしています。
労務管理(社会保険労務士)やカウンセリングでご飯を食べ、たまに募金して、ちょこちょこNFTartを制作している、ごくごく一般の人間です。
好きな言葉は、
”私は私の意見を述べる。それが良いからではなく、私自身の意見だから”
日々の暮らしの気づきを共有して、自分も皆さまもHAPPYになるような発信を目指しています!
コメントを書く