沖縄の古い建物を探す!【ASIA HOTEL】

本日も沖縄の建物について語ります(^^)
北谷町にある ”ASIA HOTEL” という宿泊施設跡。某48のプロモ撮影があり、ファンに知られた場所でもあります。
国道58号線に面しており、国体道路という沖縄市方面に行く交差点にも近接しており、近くには嘉手納基地のゲートがあるという立地です。
2010年頃までは営業していたようですが、今は閉業しています。
母親に聞いたところによると、1966年頃から営業を始めたようです。沖縄が未だ本土復帰前の米軍統治下にあった頃の産物。



ホテルとは関係ありませんが、アジアホテルの正面は、58号線という幹線道路です。走っていると、嘉手納基地への戦闘機等の離着陸が間近で見えます。

今でこそ、北谷町の美浜地区は発展を遂げていますが、基地跡だった四半世紀前は更地がほとんどで、どちらかと言えば、リゾート地の恩納村と商業地の宜野湾~那覇の通過地点のような場所でした。

裏手はツタや良く分からない植物が繁茂して、何だか良くわからない様子。

右の建物は、レストランやバイクショップが入っていましたね。




北谷が地元の自分は、この辺りも訪れることが多かったのですが、このホテルには、ついぞ泊まることが無いままとなってしまいました。とても残念。

近隣には同じ時期に建築されたアパートも。米軍属向けでしたが、今では県民の入居もちらほら。

近隣の団地も懐かしい。
-
前の記事
沖縄の古い建物を探す!【普天間〜北谷】
-
次の記事
沖縄の城を旅してみよう!【具志川城跡】
Author:mond_m 投稿一覧
南の住人。
猫3匹、子ども2人、配偶者1人で騒がしく暮らしています。
労務管理(社会保険労務士)やカウンセリングでご飯を食べ、たまに募金して、ちょこちょこNFTartを制作している、ごくごく一般の人間です。
好きな言葉は、
”私は私の意見を述べる。それが良いからではなく、私自身の意見だから”
日々の暮らしの気づきを共有して、自分も皆さまもHAPPYになるような発信を目指しています!
コメントを書く